
皆さんは良くSNSを見られますか?
高級車を見せびらかしたり、ハイブランドを身に付けたりしていて羨ましいと思った事ありませんか?
本当のお金持ちはそれらを経験しているので、わざわざ身に付けたりする必要が無いのです。
本当のお金持ちと、エセ金持ちはどんな違いがあるのでしょうか?
本当のお金持ちの特徴(見た目)

本当のお金持ちは街で歩いていても全く分かりません。
意外とお金持ちほど質素は服を着ていたりします。
・良質なシンプルな服を着ている
・体が引き締まっている
・靴が綺麗
・マイペース
・髪の毛が綺麗
良質な服を着ている
良い服を長く着るので、飽きない服になるとシンプルになります。
お金持ちの良い服とは、ブランドでは無く、生地や長持ちする服の事です。
この様な服には惜しみなくお金を使います。
ポイント
・良い物を長く使用する
・流行に乗らない
体が引き締まっている
体が一番大切なのが分かっているので健康を意識しています。
体に良い物を食べる(納豆、牛乳、ヨーグルトなど)
お金持ちは健康に生活したいので、週に3回以上は運動をします。
ポイント
・ジャンクフードは食べない
・ジムに通う
・特に朝、健康な食べ物を取り入れる
靴が綺麗
足元は下にあるので見られないと思いますが、靴でその人の特徴が分かります。
靴が綺麗な人は、日頃から足元にも気を使えると言う事で、仕事を一緒にしている人にも気を使える人物になります。
ポイント
・どんなに良い服着ても靴がダメなら全てダメ
・仕事が出来る人ほど靴が綺麗
・靴が綺麗な人は信用度UP
マイペース
人に合わせることなく、自分のペースで仕事や行動をして成功します。
周りと同じ事をしないといけないと言う事が無く、自分がしたい事を進む傾向にあります。
ポイント
・しっかり仕事をするために、自分のペースを持っている
・決断力がある
髪の毛が綺麗
商談の時おでこを出している人が、成功しやすいと言われています。
お金持ちは髪の毛を手入れしていて、髪型も綺麗に整えていて、清潔感がある人が多いです。
ポイント
・人前に出るのに汚い人はいない
・髪の毛を手入れしている人は信用出来る
・自身があるように見える
本当のお金持ち(習慣)

自己投資
自分の能力を上げるために絶えず自己投資を行っています。
仕事の質を上げたり、役に立てる様に努力しています。
自己投資は誰にも奪われないので若い方は特にした方が良いです。
ポイント
・年収UP
・スキルが身に付く
・様々な場面で役に立つ
年収UPのためにお金持ちは投資にも力を入れています。
掃除
部屋や水回りを綺麗にする事によって、運気もUPするし、心もすっきりする事から綺麗にしています。
物も整理する事で、自分が今何をしなければいけないかも見えてきます。
ポイント
・物を探す時間が省ける
・仕事出来る人ほど身の回りが綺麗
・綺麗な場所に人は集まる
時間を大切にする
限りある時間をどう使うか常に考えています。
不要な付き合いや人間関係を見直しています。
お金持ちは優先順位の付け方が上手いです。
ポイント
・時間は有限
・お金より時間を大切にする
・時間の価値を知っている
行動
何かしたい事や、プラスになる事は行動が本当に早いです。
行動力がある人は、成功する可能性があります。
成功しない人は、行動せず何かのせいにして、チャンスを逃します。
ポイント
・考えるよりも行動
・とにかく行動して経験を得る
・やりたい事を先延ばしにしない
読書
物事を様々な視点から見る事が出来るし、これから役に立ちそうな知識が手に入るので読書はオススメです。
お金持ちは歴史の本を読む傾向にあります。
先人から教えてもらって何かビジネスなどに応用出来そうな事を常に探しています。
ポイント
・知識を付けれる
・役に立つ事がたくさん書いている
・自分が知らない事がたくさん書いてある
エセ金持ちの特徴(見た目)

お金持ちからしたらエセは分かります。エセは無駄に豪華に見せたりして、人の気を引こうとしている特徴が見られます。
エセ金持ちにはどんな特徴があるのか、紹介します。
こちらの記事ではお金の増やし方を書いています。エセ金持ちから抜け出したい人はオススメです。
ハイブランドを身に着ける
お金持ちはハイブランドを着ているイメージだと思いますが、お金持ちほどシンプルな服を着ています。
ハイブランドを身に着けている人は、ただアピールをしているだけです。
ポイント
・着飾っても避けられる
・お金が貯まらない
肌が汚い
肌に手入れをされていなくて、顔の汚さが目立ちます。
お金持ちほど第一印象は顔なのが良く知っているので、肌は綺麗に保っています。
ポイント
・顔の印象は数秒で決まる
・顔の明るさが全然違う
清潔感が無い
エセ金持ちは細かい所を気にしない傾向にあるので、髪の毛など汚い印象になります。
お金持ちは、様々な人と出会うので身だしなみを綺麗に整え、相手に失礼の無い様にしています。
ポイント
・清潔感が無いと避けられる
・見た目は意外と重要
エセ金持ち(行動)

・テレビをずっと見ている
・ギャンブルにはまっている
・宝くじを買う
テレビをずっと見ている
収入が低い人ほどテレビの付けっぱなしが多く見られます。
少しの時間で見るのは良いですが、長い時間見ているのはやめましょう。
ポイント
・何か本気で成し遂げたいならテレビは見ない方が良い
・テレビを見てると時間を忘れてしまう
ギャンブルにはまっている
お金が無い人は目先のお金にくらんでいるので、ギャンブルで増やそうなど思っています。
特に最初に勝ってしまう人は成功体験からハマる人が多いです。
ポイント
・すぐにお金が無くなる
・ギャンブル好きと絡まない
・ギャンブルは大元が勝てるようになっている
宝くじを買う
「宝くじを買わないと当たらない」と言う文言を聞いた事があるかも知れません。
その通りかもしれませんが、宝くじは中々当たらないです。
人生をかけて買い続けても当たるか当たらないかです。なので確率が高い自分の能力を買いましょう。
ポイント
・お金が無い人ほど楽しようとしている
・仮に大金手にしても使い方知らないからすぐ無くなる
まとめ
本当のお金持ちは、特別な事はしてなくて、他の人と何が違うかと言うと継続力が違います。
長期的な視点がお金持ちにしてくれます。
以下の記事では億り人になった方法を書いています。併せて読んで見て下さい!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント