億り人になりたい!
自由な暮らしをしたい!
この様な事を思っているが、どうやったら良いか分からない人は必見です。
私も実際に投資、節約をしており成果が出た方法なので試してみて欲しいです!
ここで分かる事
・投資の手法
・節約のやり方
節約の基本
節約のイメージは何かを我慢しなければいけないイメージだと思います。
何か目標を立てる事によって、面倒だと思っているのが、意外と楽しく出来てしまいます。
無理をしない節約術を紹介します。
お金の流れを見直す
節約はお金を貯める基本となります。
支出と消費はどの様な流れになるかしっかり家計簿を付けなければいけません。
最近では家計簿アプリもあるのでノートに書くのが面倒な人はオススメです。
節約ばかりではストレスも溜まります。
でもある3つの事をするだけで、楽しく出来る様になります。
目標を立てる
目標を立てるのもある程度にしないと、達成できずに挫折してしまう可能性があります。
私も適切な目標を設定し、達成する事が出来ました。
オススメの目標を紹介します。
・自分が欲しい物を目標にする
・家族と旅行
・趣味に使う
手が届きそうで届かないぐらいがちょうど良いですよ!
物を減らす
収入が低い人ほど物が多い傾向にあります。
物を減らすことによってストレスが和らげます。
どんな物を減らせば良いのか?
・一か月以上使っていない物
・よれよれの服
・本類
毎日2,3個ずつで良いので、捨てていくと、自ずと物が無くなります。
実際に物が減ると、お金が増える様になります!
家計簿を付ける
家計簿を付ける事によって、目に見えるのでお金が増えたかどうかが良く分かります。
その積み重ねで自分が目標とする所まで、逆算する事が出来ます。
実際にしてみた感想でメリット、デメリットを紹介します。
メリット
・どこにお金を使っているのか分かる
・お金を貯めるのにどこを削ったら良いか分かる
デメリット
・毎日面倒になる可能性
・お金が合わなくなった時、見つけるのに時間がかかる
家計簿を付けるのはメリットしか無くて、お金の流れが分からない人が投資をするのは難しいでしょう。
投資は特に資金を操らなければいけないので、特に家計簿は重要です。
私もノートに家計簿を毎日付けています!
固定費と変動費の見直し
ほとんどの場合この2つを意識するだけでかなり節約が出来る様になります。
中々節約が出来ずにお金が溜まらない人は、2つの見直しが出来ていない傾向にあります。
それぞれどの様な所を改善していけば良いのか紹介します。
固定費を下げる
固定費は長期で出ていくお金なのでしっかり管理していかなければいけません。
主に5つあります。
・住居費(家賃、住宅ローン)
・通信費
・水道光熱費
・保険
・サブスクリプション
住居費(家賃、住宅ローン)
収入にあった所に引っ越すのが良いでしょう。
年収の約20%の所が理想と言われています。
毎月の給料から引かれる割合で言ったら家賃等が一番大きいと思います。
長く住んでいる人は、家賃交渉をすれば家賃を下げてくれる場合もあります。
通信費
携帯代も高くて約1万円前後を毎月払っている人も多いと思います。
年にすると約12万円です。
それを格安のキャリアなどに変えたら、月々1000円~3000円に抑える事が出来ます。
年にすると1万円から4万円の間です。
半分以下!?投資にめっちゃ回せる!
かなり節約出来ますね!
携帯代はすぐに節約出来るので、オススメです!
水道光熱費
エアコンの設定温度は1度変える事によって消費電力が10%変わると言われています。
夏は温度を下げ過ぎない事、冬は温度を上げ過ぎない事によって電気代はかなり変わります。
また、フィルターをこまめに掃除をする事で、エアコンの効きが良くなり消費電力も抑えられます。
除湿モードなどは電気代がかなりかかるで注意しましょう。
保険
生命保険などに加入している人は定期的な見直しが必要です。
本当にその保険が必要なのか、知り合いの人から仕方なく入っていないでしょうか?
保険代も高いので、あまり必要と思っていなかったら思い切って解約するのも一つです。
サブスクリプション
本当に動画を見るのが趣味と言う人は良いかも知れませんが、たまに見る程度の方は解約も視野に入れる事を勧めます。
小さな金額かも知れませんが、長い目で見たら大きな金額になります。
この節約したお金で自己投資も出来ますし、何か欲しい物を手に入れれる事も出来ます。
毎日見まくる人以外は、何か違う事に使う事も検討してはいかがでしょうか?
変動費を下げる
ある時は安く、ある時は高い金額になるので、お金の使い過ぎに注意です。
まずどんな変動費があって、どう節約した良いか紹介します。
食費
食事はとても大切なので、節約し過ぎるのも良くありませんが、この3つを意識をしましょう。
・同じ食材でも安い所を選ぶ
・まとめ買いをする
・本当に必要な物だけを選ぶ
まとめ買いは、毎日消費する物の方が良いです。
たまに食べる物だと残ってしまって勿体ないので気を付けましょう。
被服費
服は安いのを買うと何回も買わなければいけなくなり、安物買いの銭失いになります。
ブランド品を買う訳では無く、品物の良い服を買って長く着る方法です。
ユニクロなど安くて良い商品もあります。
何回も買わなくて良い服を買いましょう!
交際費
接待や謝礼などが交際費です。会社の飲み会が例にあります。
不要な飲み会はお金が飛んでいくので、行くときは行く。
行かない時は丁重に断りを入れましょう。
飲み代は一回5千円は必要になるかと思います。
交際費を削るだけでも大きな節約にもなります。
日用雑貨
日用品などはたくさんあるので、中々把握しにくいと思います。
買う時はしっかり確認してから購入する様にしましょう。
安いからと言って買い過ぎるのも良くないです。
買い物リストを作るのがおすすめです。
成果が出る投資法
最初に節約の基本を説明しました。節約を意識してから投資を始めるのをおすすめします。
節約は良い事ですが、やり過ぎると返ってマイナスになります。
節約したお金は投資に回すことで、増える様になります。
私が実践して利益が出た方法を紹介します。
投資の世界は常に変化していて、絶対では無いので注意して下さい。
長期投資で資産を増やす
私は長期投資を特にオススメをしていて、なぜ長期が良いかと言うと
不動産を買って運用する時、数日では売りませんよね?
株も不動産と一緒で一度持ったら長く持つのが基本だと思います。
長期投資のメリット
配当金が貰える
資産を増やす上で一番必要なのは配当金です。
会社によって違いますが、年に2回の配当が貰えます。
それを再投資に回すことによって時間はかかりますが、資産が増えます。
貰う配当で生活をする人もいます。
一喜一憂しない
株価は常に上下しています。
長期投資と言うスタイルでいたら自分の軸がブレにくいです。
投資初心者が損をした時は、大体目の前の株価に踊らされて売買します。
そうならないためにも、目標を立てる事が大事です。
大きな利益が得られる
短期投資は小さな利益ですが、長期投資はわざわざ売買せずいつの間にか利益が増えてたパターンが多いです。
企業が成長したら、株価も上がり、株主も資金が潤います。
会社の成長を見る事によって、一喜一憂しないし、資産はどんどん膨らむようになります。
こちらの記事では堅実にお金を増やした方法を書いています。
長期投資のデメリット
時間がかかる
企業もそんな短期間では成長が難しいので先を見なければいけません。
その間損をする可能性もありますし、配当が出ない場合もあります。
会社に投資をする時は様々な項目を見ないといけないです。
こちらでは長期投資をする時どこを重点的に見ているか解説しています。
損している株を持ち続ける可能性
これは塩漬けとも言われています。
良い株を持ち続けていて、まだ損をしている状態なら良いですが
長期間に渡って持っていると、大損する可能性もあるので注意です。
自己投資をする
自己投資は誰にも奪われないし、一度スキルを身に付けたら、一生物なのでオススメです。
誰かの役に立つし、お金を稼ぎたい人は、稼げる様になります。
どんな自己投資をしたら良いか紹介します。
私も自己投資をしっかりやっているよ!
自己投資おすすめ
スキルアップ
自分の興味のある仕事に活かせる資格など取ると良いです。
金融系だとファイナンシャルプランナー(FP)です。
お金関係は無くならない仕事の一つなのでオススメです。
健康
一番価値のあるのは体です。
体が丈夫じゃないと何かする時に動けないです。
私は毎日2個の納豆を食べたり、ヨーグルトを食べたり、プロテインを飲んだりしています。
食べ物が良くても運動をしないといけないので、筋トレ毎日10分でも良いのでしましょう。
旅行
私は最近旅行を始めましたが、自分の価値観が変わるので本当におすすめします。
アートの例で言うと、普通絵は一枚だと思いますが、三枚で一枚の絵として展示してありました。
その時に私は常識に囚われていたんだと感じました。
この様な勉強も出来るのでどんどん行きましょう。
まとめ
サラリーマンが一億円貯める方法を解説しました。節約するだけでは中々達成出来ませんが、投資を利用すれば可能性はかなり上がります。
こちらの記事では大学生が億り人達成した方法を解説しているので併せて読んで下さい!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント